忍者ブログ

memo

日記とたまに更新履歴。
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

投稿完了!


無事6作品を投稿することが出来ました。あとは祭りを待つだけ!
何か不備とかありませんように・・・っ(ドキドキ)

Σって、2000打越えてるっ?!
有難う御座います><。

お礼は近々また…!

以下遅くなりましたが拍手レスですm(__)m
もう何を送ったのか忘れている頃かもしれませんが…本当に申し訳ありません><




>> 辰巳 様

ことあるごとに応援メッセージを有難う御座いました(感涙)。
お陰様で仕事もロウミツも頑張ることが出来ました。
やっぱり柘榴はハニィが居ないとダメみたいです。へたれですみません(笑)。
そして2001HIT有難う御座います…(含み笑)。
いやいや嘘ですよ。もし2000打の申告が無ければ、リク権を押しつけに参りますとも!(迷惑)
そういえば柘榴も辰巳さんのお宅の11001踏みましたよ!全くニアピンでもないですが(なら言うなし)

辰巳さんのフェス作品が楽しみなのもさることながら、しばらく御サイトに伺えてないので、
今度たっぷり時間をとってじっくり中華作品とか拍手作品とか拝読しに参上致しますねvV

柘榴のフェス作品ですか…?うーん…(苦笑そしてまた含み笑/こら)
まぁ、見てのお楽しみということで。質はともかくとして、愛だけはこもっていますのでv
辰巳さんも連作ファイトです!!

メッセージ有難う御座いました!


>> まゆこ 様

ぎゃぁぁーっ!わざわざこちらに感想を有難う御座いますっ(恥)
あれは辰巳さんの文章あってのイラストなので…。一番イイシーンを描かせて頂いて申し訳なく><
ていうか、なんで辰巳さんのカッコイイ師父があんなただの恋する男になり下がってしまったのか…orz
むしろ柘榴は自分の挿絵なんかよりも美麗なゴドさんにすべて持っていかれましたよ><//
今度うちの小説にも挿絵を…!(やめんか)

バイク事故は、本当に奇跡なほど無傷でしたので大丈夫です。
ご心配をお掛けいたしましたm(__)m

師父のB地区も、黒ミツも、楽しみだなんて言って下さるのはまゆこさんくらいですよ><
まずはその二つよりも、手錠プレイ絵(違)頑張りますね!!
お待たせしてしまっていて大変申し訳ないですが、もう少々お待ち頂ければ幸いです…。

メッセージ有難う御座いました!


>> 黒猫

バイクの件は本当にご心配お掛けいたしましたm(__)m
でも黒猫様の「らめぇv」が聴けたので轢かれて役得でした(こらこらこら)。
フェス作品、一応頑張りましたがアレが限界値です・・・っ。
裁き以降、ほとんど御サイトにお邪魔出来なかったせいか萌え補給が足らずに
ただでさえない質がさらにガタ落ちしてしまいました・・・(涙)。
今度黒猫様のお宅にお邪魔する際には恐らくバイクに轢かれるよりも死にかけるかと・・・(萌死)。

Σ神を失った崇拝者に残された道はないのですよ・・・っ見捨てないで下さいぃぃぃっ(ご迷惑すぎる)

メッセージ有難う御座いました!


>> yukaお姉様

本当にずっとずっとご連絡出来ずに申し訳ありません・・・・っ

あぁぁぁあぁぁ素敵すぎるぅぅぅっ(落ちつけ)

挿絵をつけて即刻UPしてしまいたいですが柘榴の挿絵なんかで汚したくないこの雰囲気!!

切ないのにどこかあったかいのは何故でしょうか…。
想う相手が傍にいないことに胸が微か締め付けられるものの、
その痛み以上に、相手に向ける想いがやわらかでやさしくて大きくて…あぁ‥素敵・・・(悦)。

髪に絡むように舞う花弁や、すぅっと瞳を閉じる様がまたその心情に色や動きを添えていて綺麗ですね・・><

小説のようにただ長く言葉を綴ることはないのに、こんなに様々なことを表現できるなんて本当に凄いです!
むしろこんな陳腐な感想しか述べられなくて申し訳ないです…語彙力欲しい・・・っ。

もしよろしければ拙宅に飾らせて頂きたく、お願い申し上げます(深々)。

素敵な作品を有難う御座いました!
メールの方はまた後ほどお返し致します!!

PR

× CLOSE

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

最古記事

P R

× CLOSE

Copyright © memo : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]